愛機紹介・第1弾はMartinのアコースティックギター、HD-28です。

アコギを真面目に弾き始めてからTaylor 314をずっと使い倒してきましたが、2016年の5月からMartin HD-28をメインに使っています。『H』=ヘリンボーンと言われるボディの縁取りと、鼈甲柄ピックガードが美しいヴィンテージ再現モデルです。

 

出会いは確か10年くらい前?お茶の水のギタープラネットの2階に中古フロアで(今もあるのかな?)D-28を何本か弾かせてもらって、音も見た目も一番気に入ったのがこのモデルでした。中古で購入当初からTOP板に傷が結構付いていますけど、割れとかヒビ入ってなければ気にしない派なので全然OK。笑

 

現行ラインナップだとD-28も鼈甲ピックガードになったので、やはりヴィンテージのルックスは人気なんですね。

 

音は自分の持っているTaylor314と比べると、1本1本の弦の粒立ちが抜群に良く、弾いてみると意外とアタック感があります。
ピックで弾くと、軽やかだけどパキっとしてて重さもあり、指弾きだとまろやか〜で優しいトーンを奏でてくれて、歌うのが楽しくなるギターです。普段はケースから出しっ放し。家でも外でも、今のところ一番弾いてるギターです。

 

 

シリアルは70万台で2000年製。良い感じにボディも日焼けしてきました。

(Martinのシリアルナンバー一覧と製造年代はMartin Club Japanのサイトで確認できます。)

 

 

実はHD-28を購入後の数年間はライブで使うのを躊躇っていました。

 

Taylorのアコギは湿度変化に強い作り方をしていると聞いていたので、野外ライブに持ち出すのに特に抵抗はありませんでした。(イケベ楽器のTaylorファクトリー探訪の記事にわかりやすく載ってます)

 

ただ、前オーナーが取り付けたと思われるブリッジ埋め込タイプのピックアップを取り外して、他のピックアップに付け替えてしまったせいで、その後ブリッジが低すぎてビビってしまったり音のバランスがあまり良くなくて、そろそろメンテに出さないとダメかなぁと思っていました。

 

 

アコギ1本1本が持っているサウンドを、ライブで自分の思い通りに伝えるのってすごく難しいです。家で生音で爪弾いてる時の音が一番いいです。HD-28はお値段的にも当時かなり無理して購入したものだったので、ピックアップ取り付けるために穴を開けるのにも抵抗がありましたし、ライブに持ち出すことによる湿度変化に晒しまくるのはかわいそうで、家とスタジオ専用ギターで良いかなとずっと思ってました。(結構長い間教室のスタジオに持ち込んで弾いてました)

 

HD-28をライブで使ってみようかなと思ったのは、ちょうどTaylorをメンテに出したいなぁと考えていた頃のことです。たまたまイケベ楽器に行った時に、L.R.Baggsの新ピックアップシステム・Lyricを教えてもらったのがキッカケでした。LyricならMartinのサウンドを生かしてくれそうだしライブでも使えるかなぁと思い、ピックアップをつけることを決意。最初はサブのつもりだったんですが、そのままHD-28を使うことが多くなり、今に至るという感じです。

 

L.R.Baggs ( エルアールバックス ) / Lyric

L.R.Baggs ( エルアールバックス )/ Lyric

サウンドハウス楽天amazon

 

 

私がTaylor314 、Martin HD-28の各アコギに搭載してるピックアップについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

▶︎▶︎▶︎【千円台で買えちゃう】Amazonで売ってるアコギのピックアップが意外と使える件(2019.10.28)

 

HD-28のボディ内部。シリアルナンバーと「太い弦張っちゃダメ」の刻印あり

 

 

D-28に代表されるドレッドノートサイズのアコギは、小柄な女性は注意が必要かも。

 

あくまでも私の印象ですが、Dサイズのアコギは、弾き慣れるまでは各弦の位置感覚が掴みづらかったり、ボディサイズが大きいので動きがオーバーになり弾いてて疲れたりします。Taylor314から持ち替えた直後は、小回りが効かないのでマイクスタンドにしょっちゅうぶつけたり、なんだか立って弾きづらいと感じたこともしばしば。ストラップの高さはTaylor使ってた時より若干高くなりました。

 

なるべく虚勢を張りたいチキン野郎な私は、音もサイズもデカいドレッドノートサイズをチョイスしましたが(笑)現在ドレッドノートサイズを弾いてて、なんだかしっくりこないという方はOOOサイズやOMサイズのひと回り小さなアコギに変えてみるというのもアリだと思います。ギター選びについてはコメントやSNSで直接ご相談いただいても大丈夫ですのでぜひぜひ。

 

私はさすがにもう慣れたので不便さは感じませんが、ミニサイズのギターを持つと軽っ!楽!と感じます。そういえばスタジオでのレッスンの時はミニサイズばっかり使ってるかも。。。

 

 

2000年製造ということは今年で成人式ですね〜

ハタチおめでとー 笑

これからも末長く。

 

 

コロナ緊急事態宣言明け、教室でのレッスンが再開するまでは、引き続きこのブログの広告収入のみで生活しております。気になった商品があったらポチッとやっていただけると生きていく糧になります。なにとぞよろしくお願いいたします。ペコリ。

 

ブログ主へのAmazonご支援物資リスト

 

※4/11に更新した『音楽教室で働くワイ、コロナショックで生活の危機!』にいつもの数十倍のアクセスと反響をいただきました。メッセージやSNSなどで温かいコメントをくださったり、支援を申し出てくださった方々に感謝申し上げます。

 

関連記事:
▶︎▶︎▶︎mickweb.net を書いてる人
▶︎▶︎▶︎ボーカルマイクを4種を比較レビュー-beta87・e945・M80・ND767で歌ってみた-(2019.3.11)
▶︎▶︎▶︎【千円台で買えちゃう】Amazonで売ってるアコギのピックアップが意外と使える件(2019.10.28)

2 のコメント

  1. みっく先生~!
    先日はお電話頂きありがとうございましたm(__)m
    めちゃくちゃ元気が出ました!(^^)!
    HD28良いですね~
    退職金でマーティンかメイトン買おうかと考えちゃいました。
    今持ってるヤイリにL.R.BaggsのM1active付けてます。素人耳ですが、良い音します(^^)

    いつか開かれるはずの発表会に向けて、通勤の車で歌い続けます(^^)v

    先生、コロナ落ち着いたら名古屋で歌って下さいね!

    曽我由直
    1. ヤイリにM1 active いいですねー!
      私も最近ミニサイズのヤイリを手に入れたので教室ではほとんどそっちを弾いてます。
      私的にはプリウォー・マーティンの再現と言われているcollingsのアコギをオススメします。試奏だけならタダなのでコロナ終わったら楽器屋へGO(笑)
      また連絡しますね!^^

曽我由直 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です